科学・技術– category –
-
科学・技術
numpyでfor文を避けるベクトル/行列計算
この記事で分かること Pythonの「numpy」ライブラリで「どうにかfor文を減らせないか」という人に向けた記事です。 ブロードキャストとeinsumを使う方法を紹介します。 pythonではforループで計算を回すと遅いという特徴があります。 よく知られているよう... -
科学・技術
PySimpleGUIで入力補助機能(自動インデント・ペア補完)の実装
この記事で分かること Pythonの「PySimpleGUI」ライブラリで「テキストフィールド」に「ショートカットキー」を設定したい人に向けた記事です。 テキストフィールドには、デフォルトだと入力・編集の補助機能がほとんどありません。 ここでは「テキストエ... -
科学・技術
Matplotlib | GUIで範囲選択してフィッティング
この記事で分かること Matplotlibを用いてGUI上でフィッティングを実施。 選択範囲を選ぶと結果をリアルタイムにプロットできます。 意外とweb上に見当たらなかったので作りました。 【コード例】 import numpy as np import pandas as pd import matplotl... -
科学・技術
Python | 画像認識で自動クリック!「PyAutoGUI」
この記事でわかること「画面」を見て「判断」し、「自動クリック」をさせる。「ディープラーニング」は要らないけど、「単純作業」を「自動で」やって欲しい・・!という方のための記事です。実は「Python」で「簡単に」作れますよ! pyautoguiとは キーボ... -
科学・技術
快適Word | テクニック目次ページ
全4回で「Wordを便利に使う機能」を解説しました。ここは「まとめページ」です。 このシリーズは、私が大学院でWordで論文を書く際に研究したことをまとめています。 論文はLaTeXで書いた方が色々楽なのですが、Wordが必要という事は多いと思います!そう... -
科学・技術
学振DCのコツ
「学振」の書き方をお伝えします。優れた研究計画だけでは突破できない・・かも!? この記事を書いた人は「地方旧帝大」の「工学分野」で「DC2」を経験しています。「DC1」は落ちたのでその反省の経験も込めて書いています! 【「学振DC」の「書き方のコ... -
科学・技術
快適ワード | ショートカットキー・クイックアクセス
この記事でわかること ワードの「ショートカットキー」と「クイックアクセス」の活用を紹介します。ワードは実はショートカットを自在にカスタマイズできます。これを利用すると、行頭や上下カーソルの移動や行ごと削除などの編集を高速に行えます。 【ク... -
科学・技術
快適ワード| 図表番号・相互参照・ブックマーク
この記事でわかること ワードを快適にする図表番号・相互参照・ブックマークの設定を紹介します。 【下準備 | 編集記号を表示すると便利】 図表番号と相互参照の前に下記を変更しておきます。 編集記号の表示 すべての編集記号を表示→ スペースなどの記号... -
科学・技術
快適ワード| 見出し(スタイル・目次)・章番号
この記事でわかること ワードの「見出し(スタイル)」と「章番号」の設定を紹介します。ワードにイラッとしたことのある人、必見です。 【アウトラインの設定(見出しと番号の対応付け)】 STEPアウトラインを作成し、見出しと対応させます。「新しいアウ... -
科学・技術
快適ワード| フォント・書式付きオートコレクトを使いこなす
この記事でわかること ワードの「フォント」と「オートコレクト」を快適に使うテクニックを紹介します! 「フォントが勝手に変わる」など、ワードにイラッとしたことのある人、必見です。 【フォントの設定】 フォントが勝手に変わる!人向け はじめに使用... -
科学・技術
マネーフォワードのPythonスクレイピング(2)
この記事でわかること 第一回のデータを基に、データとグラフを作成、保存します。アセットアロケーション各銘柄の損益率アセットごとの時系列データ元本と含み益の時系列データ私はプログラマではないので動けば良いという考えです。 第一回 pythonでマネ... -
科学・技術
マネーフォワードのPythonスクレイピング(1)
この記事でわかること マネーフォワードの資産データを、pythonのseleniumライブラリで収集します。 私はプログラマではないので、動けば良いという考えです! 【Pythonコード | seleniumを利用】 '23 4/1追記二段階認証のボタンのXpathが変わっていました...
12